ルパン三世カリオストロの城
ゲーム名 | ルパン三世カリオストロの城 |
---|---|
メーカー名 | 東宝 |
対応ハード | PC8801以降(V1モード専用) |
ジャンル | アドベンチャー |
言わずとしれた有名なルパン三世の劇場版で、カリオストロの城をゲーム化した物です。
ゲーム版ではかなりストーリーが単純で、幽閉されたヒロインでクラリスを助け出すのが目的
となります。
言わずと知れすぎているので、簡単なゲーム内容だけ紹介します。
起動させるとデジタイズされた美しい絵が出てきて、プレイヤーを楽しませてくれます。
しかし・・・美しい画面は最初くらいで実際のゲーム画面はしょぼいです・・・・・。
ゲームシステムとしては最初にキャラクターメイキングをしなければなりません。
「ルパン」「次元」「五右衛門」「銭形」と4タイプを中から選択して、その作成したタイプにより必要なアイテムをいくつ持っていくか等を決めなくてはいけません。
重量制限がありますので、無駄の無いアイテム配分を考えなくてはいけません。
貴方のキャラクターが出来たら、いよいよ城に侵入します。
城の移動は3Dダンジョンになっていて、罠や敵となる兵士等が沢山ありますので、上手く切り抜けて「クラリス」を助けて下さい。
しかし、このゲームは3Dマップを知らないとちょっと難しいかも知れません。
苦労して成長したキャラクターはゲームオーバーになるとデータが見事に消去されます。
敵の戦闘は要領次第でいくらでも楽になるかも知れませんが、城の罠が怖く、落とし穴の罠に掛かった場合、アイテムが無いと確実に死亡します。
そう言う意味ではこのゲームは結構ムズイかもしれませんので攻略ページで、マップを展示しましたので、クリア出来ない方は参考にして下さい。
主人公の「ルパン」
ヒロインの「クラリス」